ブログ
モヤモヤと向き合った帰り道

モヤモヤと向き合った帰り道

🌳「伸びていきたい」気力が湧いてきました   「こうした方がいい」と分かっていたのに、それが「難しくて出来なかった・・・」と感じて、 モヤモヤして落ち着かず、なかなか収まらないでいる、ということが、最近ありました。 「過去のことは、気にしても仕方がない」とか、 「いい歳なのにしっかりしなくてはダメだ」などと自分に強く言い聞かせてみたり、 「こんな風に気になって仕方がないのは、過去のあの経験の影響ではないか…」 などと分析をしてみたり、...

続きを読む
工夫を重ねて企画していきます

工夫を重ねて企画していきます

🌳じっくり感じて歩んでいきたい   先日実施した、YourTreeの初企画「心地よさをクリエイトするワークショップ」について、 参加者のご感想や講師の反省をもとに記録作業を終えました。 今回は、身体の感覚に注意を向けて、感じ取ったことを手掛かりにしてワークをすることで、 「フォーカシング」の方法に触れていただきました。   🌿身体の感覚への意識を高めていく「ウォーミングアップ」をした後で、 今の自分にフィットする「ポストカードをセレクト」するワーク...

続きを読む
ご参加ありがとうございました!

ご参加ありがとうございました!

🌳今でも「新鮮なよろこび」が感じられます   先週の日曜日、YourTreeの初企画「心地よさをクリエイトするワークショップ」が終了しました。   参加のお申し込みが届いたとき、 会場でお迎えしたとき、 体験したことをシェアしていただいたとき、 アンケートにて「心地のよい体験ができた」、「また参加したい」などの感想を読ませてもらったとき・・・   このイベントを開催しなければ得られなかった、「新鮮なよろこび」を...

続きを読む
ワークショップの開催間近となりました

ワークショップの開催間近となりました

🌳「心地よさをクリエイトするワークショップ」開催間近です。   昨日ワークショップのリハーサルを実施しました。 プログラムのワークを参加者の立場で初めて体験したスタッフの感想をご紹介いたしますと… 「講師の説明で意外とラクに俳句を作れた」 「自分の身体で感じたものを1つの句で表せた、その達成感が嬉しかった」 「自分が作った句に、他の人が句を繋げてもらえて嬉しかった」 「連句によって、自分の感じる世界が広がっていくようで楽しかった」  ...

続きを読む
ワークショップ申込みを開始しました

ワークショップ申込みを開始しました

ワークショップの参加申込みスタートです🌳   「フォーカシング」の方法を通して、みなさまに心地よい時間をお届けするために準備をしてまいりました。 改めて以下に詳細をご紹介いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。   【心地よさをクリエイトするワークショップ】 「フォーカシング」は、自分自身の心の声、からだからのメッセージに耳を傾ける方法です。 丁寧に穏やかに自分の気持ちやからだの感覚を感じ、それを言葉などで表現していくことで、...

続きを読む
7月9日に開催するワークショップ

7月9日に開催するワークショップ

「心地よさをクリエイトするワークショップ」開催します🌳   「YourTree」が主催する初めてのワークショップを行います。 7月9日(日)、札幌駅北口の前にある「札幌エルプラザ」で14時~16時です。   今回のワークショップのタイトルは、こちらです。 「フォーカシング」の方法を体験して やさしいひとときを過ごしてみませんか   「フォーカシング」は、自分自身の心の声、からだからのメッセージに耳を傾ける方法です。...

続きを読む
一周忌を迎えました

一周忌を迎えました

時は流れて、雲も流れて🌳   父の一周忌の法要のために帰省してきました。 昨年は、コロナ禍の問題もあって、葬儀も四十九日法要も、身内だけの僅かな人数で行いました。 どちらも雨降りでヒンヤリやや肌寒い日でした。 冷たくなった父との対面の後も、ガランとした本堂で供養を済ませた後も、 見上げた空の暗い重たい色と、寂しく悲しい気持ちが重なって こころも体も重く感じていたことを覚えています。   今回の法要は、雲が流れると時々薄日が差すようなお天気で、過ごしやすい気温の日でした。...

続きを読む
人とのつながりに感謝しています

人とのつながりに感謝しています

ホームページで紹介していただきました🌳   この「YourTree」のことを、二人の方がご自身のホームページで紹介してくださいました。   お1人は、札幌フォーカシングプロジェクト(sfp)というグループの代表の、上村英生さんです。 フォーカシングを紹介する活動や、フォーカシングの指導者の養成に、熱心に取り組まれています。 私がフォーカシングのプロフェッショナル資格を取る際にも、丁寧にご指導をいただきました。  *https://kamimurahideki.net/...

続きを読む